老いのかわいさ
2025/10/30
【7〜17歳】愛と工夫のシニア犬『HALLOWAAN』コレクション

いくつになっても、愛犬と特別なイベントを楽しみたい。
そんな想いから、ハロウィンの衣装選びや撮影場所に工夫を凝らす飼い主さんたち。
今回はそんな工夫の数々と、衣装を上手に着こなすシニア犬たちのベストショットをご紹介します!
目次
ハロウィンもペアルックで決めるファッショニスタ

ゴールデンレトリバーのエニーちゃん(13歳・写真左)とジェシーちゃん(10歳・右)の仮装のテーマはプチプラ。写真のコーデもすべて100円ショップで揃えています。
さらに大型犬は、人間の子供用アイテムのサイズが合うことが多く、透け感のある黒いチュールは子供用のものを使っているとのこと。
普段からお揃いの洋服を着ることが多いエニーちゃんとジェシーちゃん。ハロウィンでもしっかりペアルックで決めていきます!
プロフィール

●エニーちゃん・左
・犬種:ゴールデンレトリバー
・年齢:13歳
●ジェシーちゃん・右
・犬種:ゴールデンレトリバー
・年齢:10歳
渾身のハンドメイドでいささか映えすぎ?

フレンチブルドッグの大福くん(7歳)がこの日行ったのは、まさにハロウィンの映えスポット「イングリッシュガーデン(神奈川県横浜市)」。
本人はその気がないのかもしれませんが、大福くんも負けず劣らず圧倒的な存在感を放っています。
ユニークなカボチャの被り物は、月1回ほどの頻度でInstagram(@kotaran1217)で行なわれる抽選販売で当てたもので、額には小さな悪魔のアクセサリーを飼い主さんがプラス。さらに洋服は、飼い主さんが生地から作り上げたものだといいます。
迫力のあるブースの中でも、愛情たっぷりの手作り衣装に包まれた大福くんの存在感が際立つ一枚です。
プロフィール

●名前:大福くん
●犬種:フレンチブルドッグ
●年齢:7歳
AIじゃありません。これ、自作です。

見た瞬間、思わず「AI? 合成?」と疑ってしまうほどユニークなお面を被っているのはジャックラッセルテリアのアダモくん(3歳・写真左)と豆子ちゃん(9歳・右)。
実はこのお面、飼い主さんが市販のものをカットして、お面にしたもの。
サイズはピッタリ!まさに飼い主さんの遊び心から生まれた最高の作品ですね。
ちなみにベースになった商品はお面ではないそうですが、元の商品や作り方は企業秘密とのこと(残念!)。
プロフィール

●アダモくん・左
・犬種:ジャックラッセルテリア
・年齢:3歳
●豆子ちゃん・右
・犬種:ジャックラッセルテリア
・年齢:9歳
夕暮れ時に現れた、かわいすぎるドラキュラウザー

この写真が撮られたのは夕方頃。辺りが暗くなり始めた時間帯に、ミニチュアシュナウザーのロンくん(9歳)は、ネット通販で購入した犬用マントを羽織って記念撮影。
沈みかけた夕日に顔やコートがやや照らされ、不気味な雰囲気を醸し出していますが、やっぱり可愛らしさは隠しきれていません…。
見事なドラキュラを演じたロンくんはこの後、ご褒美におやつをもらえたそう。撮影よく頑張りました!
プロフィール

●名前:ロンくん
●犬種:ミニチュアシュナウザー
●年齢:9歳
独創的なテーマは、キッズ用衣装をアレンジ!

コーギーのももちゃん(16歳)、仮装のテーマはハロウィンの代表的なキャラクター「魔女」ではなく、独創的な「妖精」。
しかし、イメージにあった衣装を見つけるのに苦労したのだとか…。
最終的には犬用ではなくキッズ用の衣装を購入。前脚(人間でいう肩)をカットして広げ、スカートの丈も調整。ももちゃんに合うサイズに変更することで妖精を見事に再現。
手間を惜しまずアレンジされた、世界に一つだけの特別な衣装を身に纏ったももちゃん。素敵な記念になりましたね!
プロフィール

●名前:ももちゃん
●犬種:コーギー
●年齢:16歳
「ト、トリックおあ…ト、トリート?」

フレンチブルドッグのサボくん(10歳・写真左)とサンGくん(4歳・右)の仮装のテーマは、ホラー映画『チャイルド・プレイ』シリーズに登場する恐怖の人形・チャッキー。
洋服は既製品を購入し、被り物は『BULL HAWAII 帽子店』というハンドメイド店で購入したユニークな物で、ミニサイズのチャッキーがついています。
チャッキーの衣装を身に纏い、近くを練り歩くと、待ち行く人々は震え上がったのではなく、ふたりを見て笑顔になっていたのだとか…。
プロフィール

●サンGくん・左
・犬種:フレンチブルドッグ
・年齢:4歳
●サボくん・右
・犬種:フレンチブルドッグ
・年齢:10歳
ひかえめでおだやかなやさしいハロウィン

自然な笑顔の写真を撮るために、飼い主さんはチワワのハルくん(10歳)を連れて大好きな公園へ。
100円ショップで購入したチャームを首につけ、頭にはドッグイベントで購入した小さな魔女の帽子を乗せて記念撮影。
安心できる撮影場所選びと、かんたんな衣装で無理なくハロウィンを楽しむという、やさしいアプローチが、ハルくんの最高の笑顔を引き出していますね!
プロフィール

●名前:ハルくん
●犬種:チワワ
●年齢:10歳
「来る、きっと来る…」けど怖くない…

貞子が井戸から這い出てくるシーンを再現しているのは、パピヨンのアリスちゃん(11歳)。
この日は、セルフフォトスタジオで記念撮影。備え付けの貞子のウィッグを被り、前脚を井戸に乗っけることで、恐怖のあのシーンを見事に再現しています。
この写真をずっと見ていると、あなたの画面から貞子が出てくるかも…?
プロフィール

●名前:アリスちゃん
●犬種:パピヨン
●年齢:11歳
ママと一緒に…さくっとHALLOWAAN

ハロウィンのディスプレイの前で、飼い主さんと記念写真を撮るトイプードルのジェシカちゃん(14歳・写真左)とみぞれちゃん(9歳・右)。
ジェシカちゃんの右前脚には麻痺があり、飼い主さんはなるべく負担をかけないようにと、衣装は前脚を通して首にかけるだけのものを選び、身体を支えながら記念撮影。
撮影中も「ちょっと座るだけだからね」とやさしく声をかけながら、一緒に写真を撮って安心させる。そんな温かい雰囲気が伝わってきますね。
プロフィール

●ジェシカちゃん・左
・犬種:トイプードル
・年齢:14歳
●みぞれちゃん・右
・犬種:トイプードル
・年齢:9歳
この服…仔犬時代から着ています(1年ぶり17回目)

ハロウィンの時期が近づくと、オレンジと黄色のマリーゴールドがカボチャのように咲き誇る。神奈川県相模原市にある相模原公園はパピヨンのポールくん(17歳)が毎年のように訪れる場所。
そしてポールくんが纏っているハロウィンマントは、なんと仔犬時代から17年間使い続けているもの。
サイズは今のポールくんにはちょっと小さい(?)けれど、積み重ねてきた時間と愛情を感じられる素敵な一枚ですね。
プロフィール

●名前:ポールくん
●犬種:パピヨン
●年齢:17歳
日本?メキシコ?100均を活用した陽気な手づくりハロウィン

ハットに刺繍が入ったポンチョ、そしてギターと、ラテン系の陽気な衣装を身に纏う柴犬のつむぎちゃん(8歳)。
なんとハットを除いた、衣装や小物はすべて飼い主さんが作ったものだといいます。100円ショップで購入したフェルトや布、小物を裁縫したのだとか。
つむぎちゃんと過ごすハロウィンは今年で8年目。毎年のように仮装に挑戦することで、年々その技術も楽しみ方も上達中!
プロフィール

●名前:つむぎちゃん
●犬種:柴犬
●年齢:8歳